7月の実績を公開します。

アフィリに戻ってきて1ヶ月程経ちました。
といっても、作業(ブログの設定とか記事入れとか)はしていたけどアドセンスの承認は降りてないし~
で、ASPにサイト登録しても、そちらも承認がなかなか降りないしで、ほとん ...
WordPressテーマ【affinger6】買っちゃいました…

WordPressを使い始めて12年目に入りました。その間に使ったテーマはいくつもあって、無料のものも有料のものも。
10年位前に賢威5を買ったときは、清水の舞台から飛び降りたつもりで、「えぃやっ!」という感じでポチったこ ...
Google PageSpeed Insightsを使ってみた。

ちょっと調べ物をしていたときに、「Google PageSpeed Insights」なるものがあることを知り、早速試してみました。
まずはこのブログです。
テーマはLuxeritas(無料です)。Luxeri ...
アクセスが10日間で3倍になった理由

アドセンスブログのアクセスが伸びません。
新規で立ち上げたWordPressのブログってこんなものなんですかね~。ちょっと凹みます。
ただ、10日位前に2つのブログを1つにまとめてみたんです。
一つ ...
アクセス解析研究所を入れてみました。

アクセス解析と言えば、Google Analyticsですよね。
Google Analytics、悪くはないんですけど、使いにくいんですよねー。
で、もっと使いやすいアクセス解析はないかなぁ〜と探していたら見 ...
消えた記事を見る方法

私が数年前に作成したすごくいいブログ(!!)があったのですが、私の不注意、というか痛恨のミスで、レンタルサーバーの更新を忘れてしまい、それまで数十万円程度ですが稼ぎ出した記事がすべてパーになってしまいました。
記事数として ...
WordPressが5.8になったらウィジェットが消えた!?

私のこのブログのWordPress、つい先ほど、
バージョンが5.8になったようなのですが、
なになら様子がおかしい・・・
WordPress5.8 ...
Googleアドセンスの承認が来ました

GoogleAdSenseに追加サイト申請をしたのが7月14日。
そして、今日は7月22日。
GoogleAdSenseからメールが届きました。承認メールのキャプチャって載せたらダメなのかな?
おめ ...
Googleアドセンスに追加申請して7日目

Googleアドセンスにサイトを追加申請して今日で7日目になります。
申請時の記事数は5でした(少ない・・・)。
それ以外はいちおう一通り注意しました。たとえば、
運営者情報:ありお問い合わせペー ...
賢威8でランディングページを作るとロゴのリンクが邪魔な時の対策

賢威8で使えるランディングページ・プラグイン(LPプラグイン)がなかなか秀逸です。
ランディングページというのは、よくセールスページなんかで見る縦に長いページのことです。サイドバーやメニューバーなんかのないやつですね。とに ...
画面キャプチャーソフト〔Windows〕無料で使いやすいのはコレ!

アフィリエイトで欠かせないソフトの一つが画面キャプチャーソフトです。画面キャプチャーソフトがないといろんなことができず、とても不便ですよね。皆さんは何を使っていますか?
画面キャプチャーソフトを選ぶ基準私が画面キャプチャソ ...
【エラー対処】「PS Auto Sitemap」を入れたら出たエラー

WordPressにサイトマップ(Google用ではなく閲覧者用)を出力するプラグイン「PS Auto Sitemap」を入れたときに、サイトTOPページの上部に次のようなエラーメッセージが表示されてしまいました。エラーメッセージとい ...
【実践記】久々のアドセンスブログを作成

アドセンスをやっていたのはかれこれ10年前になります。当時は無料ブログで行っていたのですが、無料ブログってアクセスがすぐに集まる一方でアクセスがなくなるのも速くて、いわゆる「資産ブログ」にならないんですよね。
それでいくつ ...