Google PageSpeed Insightsを使ってみた。

ちょっと調べ物をしていたときに、「Google PageSpeed Insights」なるものがあることを知り、早速試してみました。
まずはこのブログです。
テーマはLuxeritas(無料です)。Luxeri ...
アクセス解析研究所を入れてみました。

アクセス解析と言えば、Google Analyticsですよね。
Google Analytics、悪くはないんですけど、使いにくいんですよねー。
で、もっと使いやすいアクセス解析はないかなぁ〜と探していたら見 ...
消えた記事を見る方法

私が数年前に作成したすごくいいブログ(!!)があったのですが、私の不注意、というか痛恨のミスで、レンタルサーバーの更新を忘れてしまい、それまで数十万円程度ですが稼ぎ出した記事がすべてパーになってしまいました。
記事数として ...
賢威8でランディングページを作るとロゴのリンクが邪魔な時の対策

賢威8で使えるランディングページ・プラグイン(LPプラグイン)がなかなか秀逸です。
ランディングページというのは、よくセールスページなんかで見る縦に長いページのことです。サイドバーやメニューバーなんかのないやつですね。とに ...
ブログやサイトのSSL化で費用はいくらかかる?

WordPress(ワードプレス)で
ブログやサイトを作ったときに、
すぐにしなければならない作業の一つに
常時SSL化があります。
まず、記事タイトルにある
「ブログやサイトのSSL化 ...
WordPressのテーマは何がいい?

アフィリエイトをする場合、
少なくともサイトを作る必要があります。
それは、ペラサイトであっても
PPCアフィリであっても、
アドセンスサイトや
あるいはページ数の多い
特化型ブ ...